一般事業主行動計画
次世代育成支援対策(第2回)
社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り、働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
2015年4月1日~2020年3月31日の5年間
内容
目標1:仕事と家庭の両立を支援するための制度の周知
① 2015年5月 育児・介護休暇等に関する規程の周知を図る
目標2:有給休暇の取得率100%を目指す
① 各月ごとに取得状況の調査をする
② 各年10月に広告物等で有給休暇取得促進を図る
③ 翌年4月に年間の総括および次期への対策を講じる
女性活躍推進
女性活躍推進法に基づき、女性が活躍できる環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
2016年4月1日~2021年3月31日の5年間
当社の課題
(1) 技術系社員における女性社員の占める割合が少ない
(2) 介護を理由とした退職者が増加傾向にある
(3) 正規社員に占める女性の割合が少ない
内容
目標1:技術系社員における女性社員の占める割合を、5%以上とする
2016年4月~
① 女性社員採用に向け、女性が応募できるよう体制を整え、募集を行う
② 採用に当たり、女性が活躍できるような環境整備を行う
③ 随時積極的に採用していく
目標2:継続就業および仕事と家庭の両立を支援し、介護を理由とする退職率を年間10%以下に抑える
2016年4月~
① 仕事と介護の両立が可能となるような環境を整備する
② 介護等事由を抱える社員へ両立支援制度の周知を図る